「発売日ナビ」の取り扱い説明書 トップページ  (発売日ナビVer2.109以降対応) banner120x90simple1.bmp

← ヘルプTOPページを表示
概要
[特徴]
・「発売日ナビ」は、発売日リストアップ 兼 お買い物支援ソフトです。
コミック、小説、ゲーム、CD、DVD、ホビーなどなどの商品の発売日をキーワードから自動チェックして一覧表示してくれれます。
・自動的に月別の予算も計算してくれますので、 予算オーバーを事前にチェックできます。
・500〜600件程度のキーワードを登録しても軽快?に動いてくれるソフトです。
※ 状況により情報の更新に時間がかかる場合があります。
・ウェブサイト上のサービスと違い個人情報(メールアドレス等)の登録の必要がありません。

[参考ページ]
・発売日ナビのテクニック紹介 https://softyasu.net/technique.html
・「ソフト屋 巣」の良くある質問(FAQ) https://softyasu.net/faq.html


※画像にカーソルを合わせると拡大表示します。
basic_main_mini.png basic_main.png

「発売日ナビ クラウド」とは?
申し訳ありません。「発売日ナビ クラウド」は諸事情により閉鎖中です。
今後の展開が決まりましたら、報告させて頂きます。
制限について
●2.501より
− ブラウザのIE固定化 −
申し訳ありません。
アフィリエイトのライセンス上の問題のため、利用ブラウザをIEに固定させていただきました。
ご不便をお掛けするかもしれませんが、よろしくお願いします。

− 一括購入機能とクラウド同期機能の削除 −
一括購入機能が利用できなくなりました。申し訳ありません。
発売日ナビ クラウドも閉鎖したためクラウド同期も利用できません。
ご了承ください。

●1.757より
− 新システムの概要 − 2011年版
Amazonの規約が変更され「発売日ナビ」のキーワードの単位ごとに100件(内部では10ページ)までしか検索できないと言う新規約が2011年10月26日から適用されました。

このためキーワードに関連したものを従来のままでは全部取得することが出来なくなってしまいましたが、この新規約に対応するため発売日ナビでは内部的に様々な変更を行いました。
出来るだけ利用する方に不便がないように調整しましたが、残念ながらどうしても対応できない部分が残ってしまいました。
 【出来なかったこと】 本以外で100件を超える情報がある場合に古い日付の情報がどうやっても検索出来ません。
 【出来たこと】 本に分類されるものに付いては内部的な工夫で100件を超えるキーワードでも検索できるようになっています。

その100件を超えたことを知る方法ですが2つの方法があります。
1.「試しにamazonで検索」で100件を超えると上部に検索結果に上限を超えた事が表示されます。  
 アマゾンへの問い合わせが終了しました。Amazonの新しい制約でこのジャンルは最大100件以上は検索できません。この検索キーワードでは130件検索されるので古い情報が得られない可能性があります。

2.「お知らせ」に検索結果が100件を超えると"OVER"と言うお知らせがキーワード毎に1回報告されます。
2011/10/26 OVER  この登録キーワード(Playstation3,輸入版)での予想件数は130件です。Amazonの新しい制約で約100件をオーバーすると古い情報が取得出来なくなりますので、古い情報が欲しい場合は登録キーワードに更に細かい条件を付けるようにしてください。お試し検索で限界を超えるかどうかは確認できます。 

「古い情報がほしくない!」という場合は、この警告は無視しても問題ありませんので安心してください。

※ 便利な機能として「お知らせ」でこのメッセージ1つだけを選択して右クリックで「このお知らせに対応する商品情報を表示する」を選択すると該当のキーワードにジャンプしますので「キーワードを編集」を選べばキーワードを変更する事が出来ます。

 ●1.521より
− 新システムの概要 −
一定時間あたりのデータ取得量に制限があります。
新作・新着に関しては、新しい「発売日ナビ」は私のサーバーの情報chのデータを利用します。
それ以外のデータに関しては従来通り取得しますが、一時間あたりの取得回数を自動的に制限させていただきますので、場合によっては取得・更新に遅延が出るかも知れません。ご了承ください。
快適性や利便性に付いては今後も改善していきますので、よろしくお願いします。



新バージョンで利用できる機能
過去のものは本来あるべき所に組み込みました。
新機能についてはまとめましたので、そちらをご覧ください。
●発売日ナビの新機能


詳細な変更点は、 更新履歴←ここをクリック(WEBサイトにアクセスします)をご覧ください。

プライバシー・ポリシー
発売日ナビは個人を特定できる可能性のあるものは蓄積しませんし、そもそも発売日ナビは
個人情報を外部に送信しておりません。

ただし、発売日ナビのシステム改善のための統計情報として情報chに接続したときにIPアドレスの情報を
ハッシュ化(元のIPアドレスがわからないが区別できる数値にする事)して蓄えさせていただきます。
この情報は、一時間あたりにどれだけの数の発売日ナビが接続しているかや負荷などを調べるために使わさせて
いただきますでご了承ください。

なお、蓄えている情報はIPアドレスは復元できないため個人を識別することは出来ない事、それに[変更]一定時間毎に
IPアドレスの情報ハッシュは破棄しますのでご安心ください。
[取得統計情報のサンプル]
#------------- 2010-09-30 23時 アクセスログ
接続情報 情報返却数(4+0+0+0+0+0)=4<br>アクセス許可 許可数(3+0+10+56+110+0)=179 許可ページ数(22+0+30+168+330+0)=550 待機数(0+0+0+0+0+0)=0
サーバ内検索 検索回数(0+1+127+435+0+0)=563回 返却件数(0+0+612+85+0+0)=697件
       DB処理時間(合計)(0+0.1+29.3+95.4+0+0)=124.8秒 DB処理時間(平均)(0+0.1+0.2+0.2+0+0)=0.17秒
接続発売日ナビ数(1.523):6
接続発売日ナビ数(1.610):33
接続発売日ナビ数(1.757):66
接続発売日ナビ数(ver不明):4

取り扱い説明書(ヘルプ)検索 by Google

Googleを使ってWEBサイトにある発売日ナビの取り扱い説明書(ヘルプ)ページを検索できます。
ヘルプの内容を更新した後の数日はGoogleの情報が古いので検索結果が食い違う可能性がありますのでご了承ください。
Loading
動作環境

atom搭載のネットブックやデスクトップは動作を確認しておりません。
スペック(動作環境)の最新情報はWEBサイトでご確認ください。

インストール方法
・管理者権限のないユーザーはインストールできません。
・ダウンロードしたインストールプログラム(exeファイル)をダブルクリックで実行してください。
・インストーラ起動後は、その指示に従ってください。基本的には、そのまま「次へ」を押していただければ問題ありません。

よく分からない場合は、詳しい説明がサイトにありますのでご覧ください。
インストールについて  


インストールフォルダの変更(1.045)リクエスト対応です。
インストールフォルダの変更を標準以外の場所にすると、設定ファイルやデータベースをインストールしたディレクトリに記録する様になります。
すべてを管理したい方は、こちらをお選びください。
ただし、パソコン初心者にはお勧めできません。
※ インストールの場所の情報だけはレジストリに記録されます。


アンインストール方法
・プログラムメニューの「発売日ナビ」から「アンイストール」を選んで実行すると削除することができます。
・あるいは、Windows XP以前のOSならコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から「発売日ナビ」を削除することができます。
Windows Vistaの場合は、コントロールパネルの「プログラムのアンインストール」から「発売日ナビ」を削除する事ができます。
バージョンアップ
バージョンアップは、最新版を私のサイトからダウンロードして通常通りのインストールを行ってください。上書きバージョンアップされます。
バージョンアップと 同時にデータベースファイルのバージョンアップが発生するため、問題があってもプログラムのバージョンダウンは困難です。ご了承ください。
不可能では無いのでご相談いただければ、サポートいたします。
ライセンス
ホームページの利用規約をお読みください。

本ソフトウェアは、BSDライセンスのライブラリを含んでおり「無保証」となります。
BSDライセンス(wikipedia)
サポート

動作の不具合や要望等はホームページにてサポートを行っています。
サポート掲示板を開きます

※記入例です。
#-------------------
【ソフト名】
 発売日ナビ

【問題点】できるだけ細かくお願いします。
起動できません。

【バージョン】インストールのファイル名か、バージョン情報の番号をお書きください。
発売日ナビ Version 0.500

【使用OS】
 Windows XP(SP2)
#--------------------

更新履歴
更新履歴←ここをクリック(WEBサイトにアクセスします)
バグ等の問題が出た場合もこちらに掲載されます。
今後の更新予定
WEBサイト側に移しました。
更新予定←ここをクリック(WEBサイトにアクセスします)
バグ等の問題が出た場合もこちらに掲載されます。
謝辞
 このソフトのインストーラは、「簡単インストーラ」を使用させていただきました。
作者の松岡信幸氏に深く感謝いたします。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~nobukich/index_j.htm
インストールで問題があった場合は、「ソフト屋 巣」まで連絡をお願いします。
松岡信幸氏に直接問い合わせすることはご遠慮ください。
使用ライセンス
使用しているライブラリのライセンスです。
有用なライブラリを無料で使える形で提供されている方たちに感謝します。
「発売日ナビ」は、全てのライブラリを静的リンクしています。

●鬼車
正規表現ライブラリ「鬼車」は、K.Kosako氏の著作物です。
公式サイト
ライセンスは、BSDライセンスです。

●バベル(babel)
バベルは文字コードの変換ライブラリで、道化師氏の著作物です。
リファレンス・サポートページ
ライセンス情報

●パルジファル(Parsifal
ParsifalはXmlパーサーで、Toni Uusitalo氏の著作物です。
公式サイト
ライセンスは、Public Domainです。
ライセンス情報

●SqLite3
SqLiteは、小型軽量のデータベースライブラリです。
PHPやPythonなどでは標準で組み込まれています。
SqLiteについてのWikipedia
ライセンスは、Public Domainです。
公式サイト
ライセンス情報

●flex
flexは字句解析器ジェネレータで、Vern Paxson氏が開発しました。
ライセンスはBSD licenseです。
flex lexical analyserのwikipedia
公式サイト

 Copyright:

  Flex carries the copyright used for BSD software, slightly modified
  because it originated at the Lawrence Berkeley (not Livermore!) Laboratory,
  which operates under a contract with the Department of Energy:

        Copyright (c) 1990 The Regents of the University of California.
        All rights reserved.

        This code is derived from software contributed to Berkeley by
        Vern Paxson.

        The United States Government has rights in this work pursuant
        to contract no. DE-AC03-76SF00098 between the United States
        Department of Energy and the University of California.

        Redistribution and use in source and binary forms are permitted
        provided that: (1) source distributions retain this entire
        copyright notice and comment, and (2) distributions including
        binaries display the following acknowledgement:  ``This product
        includes software developed by the University of California,
        Berkeley and its contributors'' in the documentation or other
        materials provided with the distribution and in all advertising
        materials mentioning features or use of this software.  Neither the
        name of the University nor the names of its contributors may be
        used to endorse or promote products derived from this software
        without specific prior written permission.

        THIS SOFTWARE IS PROVIDED ``AS IS'' AND WITHOUT ANY EXPRESS OR
        IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, WITHOUT LIMITATION, THE IMPLIED
        WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR
        PURPOSE.

  This basically says "do whatever you please with this software except
  remove this notice or take advantage of the University's (or the flex
  authors') name".

  Note that the "flex.skl" scanner skeleton carries no copyright notice.
  You are free to do whatever you please with scanners generated using flex;
  for them, you are not even bound by the above copyright.


●bison
bisonは、構文解析器ジェネレータです。gccのCコンパイラ開発のために作られました。
flex同様にVern Paxson氏が開発しました。
プログラム自体はGPLライセンスですが、生成されたコードはGPLの制限を受けません。
公式サイト

← ヘルプTOPページを表示