|
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板とご利用案内 |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板 |
> 早速のご返事有難うございます。あくまでアイコンはデスクトップ上に作成されたものです。今回が初めてのインストールでしたので、それ以前のバージョンでの経験はございません。
申し訳ありません。
発売日ナビが常駐している場合は、デスクトップアイコンをクリックくしても反応しない様になっています。
今後のバージョンで対応させていただきます。
※ ただし、タスクトレイアイコンをシングル・左クリックするよりは反応が悪くなるので、出来ればタスクトレイで操作していただける方がよろしいかと思います。
早速のご返事有難うございます。あくまでアイコンはデスクトップ上に作成されたものです。今回が初めてのインストールでしたので、それ以前のバージョンでの経験はございません。
> 大変良く出来たソフトであると思います。
> ただ、インストール直後にはすぐに展開された管理画面が、デスクトップのアイコンをクリックしても全く起動しません。β版であるがゆえのことなんでしょうか?仔細ご教示頂ければ幸いです。
ご利用ありがとうございます。
クリックされているのは、タスクトレイ(通知領域)のアイコンの事でしょうか?
こちらを御覧下さい↓
http://softyasu.net/BuyznaviHelp/tasktray.html
右クリック、左クリックも反応がありませんでしょうか?
それと、これ以前のバージョン(0.922等)では問題なく反応がありましたでしょうか?
大変良く出来たソフトであると思います。
ただ、インストール直後にはすぐに展開された管理画面が、デスクトップのアイコンをクリックしても全く起動しません。β版であるがゆえのことなんでしょうか?仔細ご教示頂ければ幸いです。
発売日ナビの「機能設定(オプション)」で「問題レポートを作成します」を有効にされていませんでしょうか?
私から特にお願いしない限り、有効にする必要ありませんので、無効にしてください。
良からぬバグが出た時の調査用の設定です。
【ソフト名】 発売日ナビ
【問題点】
AMAZONチェック:スクリプト実行エラー
エラー内容「ERROR! connect待ち time over! 5000(ms) line(91) amazonGet()関数。」
のエラーが起動するたびに出るのですが、どうしたらよいのでしょうか?
【バージョン】Ver0.922
【使用OS】
Windows XP(SP2)
【同時利用ソフト】特になし
お待たせしました。
メニュー周りの改善を行ったつもりの「発売日ナビ」が出来ました。
http://softyasu.net/dlcounter/?id=Buyznavi0935
よろしかったらお試し下さい。
CPU使用率やら色々操作性にかかわる改善をしています。
> 発売日ナビを使用している中で、ふと疑問が出てきましたので質問させていただきます。
> メイン画面の"状態"を選択できるボックスについてなのですが、選択肢の中に"保留"が見当たらないのですが、これは仕様でしょうか?
報告、ありがとうございます。
これは・・・、私の入れ忘れですね。
次のバージョンで「保留」も選択候補の中に入る様にします。
使用ソフト:発売日ナビ
バージョン:0.922
OS :Windows Vista Home Premium SP2
発売日ナビを使用している中で、ふと疑問が出てきましたので質問させていただきます。
メイン画面の"状態"を選択できるボックスについてなのですが、選択肢の中に"保留"が見当たらないのですが、これは仕様でしょうか?
以下リンクの画像(加工済)内の赤枠内のことです。
http://cid-609b79742c249e94.skydrive.live.com/self.aspx/Picture/buyznavi^_error/buyznavi.jpg
リンクが途切れてしまうようで申し訳ありません。
閲覧出来なかったら、更に申し訳ありません・・。
【ソフト名】 XP風終了メニュー 【問題点】できるだけ細かくお願いします。 スリープできません。 WindowsXPの終了オプションからは問題なくスリープします。 【バージョン】インストールのファイル名か、バージョン情報の番号をお書きください。 Ver0.500 【使用OS】 Windows XP(SP2) 【同時利用ソフト】「XP風終了メニュー」を利用している方のみお書きください。 スタートアップで起動しているソフト名などをできるだけお願いします。他のソフトの影響を受けている可能性があります。 ・なんたらソフト |
ご連絡有難うございます。デスクトップから、タスクトレイへも左側にしか移動できず、かつ右クリックしても、何のメニューも表示されません。ちなみにOSはWindows 7 Ultimateですが、何か対処策はございますでしょうか?