![]() |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板とご利用案内 |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板 |
> > デスクトップから、タスクトレイへも左側にしか移動できず、かつ右クリックしても、何のメニューも表示されません。ちなみにOSはWindows 7 Ultimateですが、何か対処策はございますでしょうか?
>
> Windows7はタスクバーが大分変わりましたので、タスクトレイ上にあるべきアイコンが自動的に隠されているものと思われます。
>
> こちらを参考に発売日ナビを「アイコンと通知を表示」に切り替えていただけますでしょうか?
> <a href="http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0907/17/news028.html" target="_blank" rel="nofollow">http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0907/17/news028.html</a>
> これでアイコンから操作が可能になると思います。
> 今後、Windows7向けに新たな操作方法も検討させていただきます。
>
> あと非常に申し訳ないですが、毎回新規作成ではなく返信の形で書き込んでいただくと助かります。
ご丁寧なるアドバイス有難うございました。仰せの通り行いました処、使用可能となりました。重ね重ね有難うございました。
> デスクトップから、タスクトレイへも左側にしか移動できず、かつ右クリックしても、何のメニューも表示されません。ちなみにOSはWindows 7 Ultimateですが、何か対処策はございますでしょうか?
Windows7はタスクバーが大分変わりましたので、タスクトレイ上にあるべきアイコンが自動的に隠されているものと思われます。
こちらを参考に発売日ナビを「アイコンと通知を表示」に切り替えていただけますでしょうか?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0907/17/news028.html
これでアイコンから操作が可能になると思います。
今後、Windows7向けに新たな操作方法も検討させていただきます。
あと非常に申し訳ないですが、毎回新規作成ではなく返信の形で書き込んでいただくと助かります。
ご連絡有難うございます。デスクトップから、タスクトレイへも左側にしか移動できず、かつ右クリックしても、何のメニューも表示されません。ちなみにOSはWindows 7 Ultimateですが、何か対処策はございますでしょうか?
> 早速のご返事有難うございます。あくまでアイコンはデスクトップ上に作成されたものです。今回が初めてのインストールでしたので、それ以前のバージョンでの経験はございません。
申し訳ありません。
発売日ナビが常駐している場合は、デスクトップアイコンをクリックくしても反応しない様になっています。
今後のバージョンで対応させていただきます。
※ ただし、タスクトレイアイコンをシングル・左クリックするよりは反応が悪くなるので、出来ればタスクトレイで操作していただける方がよろしいかと思います。
早速のご返事有難うございます。あくまでアイコンはデスクトップ上に作成されたものです。今回が初めてのインストールでしたので、それ以前のバージョンでの経験はございません。
> 大変良く出来たソフトであると思います。
> ただ、インストール直後にはすぐに展開された管理画面が、デスクトップのアイコンをクリックしても全く起動しません。β版であるがゆえのことなんでしょうか?仔細ご教示頂ければ幸いです。
ご利用ありがとうございます。
クリックされているのは、タスクトレイ(通知領域)のアイコンの事でしょうか?
こちらを御覧下さい↓
http://softyasu.net/BuyznaviHelp/tasktray.html
右クリック、左クリックも反応がありませんでしょうか?
それと、これ以前のバージョン(0.922等)では問題なく反応がありましたでしょうか?
大変良く出来たソフトであると思います。
ただ、インストール直後にはすぐに展開された管理画面が、デスクトップのアイコンをクリックしても全く起動しません。β版であるがゆえのことなんでしょうか?仔細ご教示頂ければ幸いです。
発売日ナビの「機能設定(オプション)」で「問題レポートを作成します」を有効にされていませんでしょうか?
私から特にお願いしない限り、有効にする必要ありませんので、無効にしてください。
良からぬバグが出た時の調査用の設定です。
【ソフト名】 発売日ナビ
【問題点】
AMAZONチェック:スクリプト実行エラー
エラー内容「ERROR! connect待ち time over! 5000(ms) line(91) amazonGet()関数。」
のエラーが起動するたびに出るのですが、どうしたらよいのでしょうか?
【バージョン】Ver0.922
【使用OS】
Windows XP(SP2)
【同時利用ソフト】特になし
【ソフト名】 XP風終了メニュー 【問題点】できるだけ細かくお願いします。 スリープできません。 WindowsXPの終了オプションからは問題なくスリープします。 【バージョン】インストールのファイル名か、バージョン情報の番号をお書きください。 Ver0.500 【使用OS】 Windows XP(SP2) 【同時利用ソフト】「XP風終了メニュー」を利用している方のみお書きください。 スタートアップで起動しているソフト名などをできるだけお願いします。他のソフトの影響を受けている可能性があります。 ・なんたらソフト |
> > 発売日ナビを使用している中で、ふと疑問が出てきましたので質問させていただきます。
> > メイン画面の"状態"を選択できるボックスについてなのですが、選択肢の中に"保留"が見当たらないのですが、これは仕様でしょうか?
>
> 報告、ありがとうございます。
> これは・・・、私の入れ忘れですね。
> 次のバージョンで「保留」も選択候補の中に入る様にします。
>
保留状態の商品選択が正常に機能することを確認しました。
不具合でもない、ただの要望でしたが、迅速な対応、ありがとうございました。