![]() |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板とご利用案内 |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板 |
すいません。そのカスタマイズ機能は色々と難かしくて保留中です。
早急に出来る対策として予約中と予約可の色の違いを明確にする事を検討させていただきます。申し訳ありません。
>予約中と予約可の色の違いを明確にする事を検討させていただきます。
色使いの差が明確になれば十分です。ありがとうございます。
> >予約中と予約可の色の違いを明確にする事を検討させていただきます。
> 色使いの差が明確になれば十分です。ありがとうございます。
試作してみました。こんな感じになります。
http://softyasu.net/pic/test.png
如何でしょうか?
試作イメージ,拝見しました。
現状の色使いよりは確かに改善されていますが,個人的にはもっと明確な違いが欲しいです。
予約可・予約中の背景色がどちらも青系ですので,どちらかが別の系統の色使いなるとありがたいですが
作者さんに,「予約可・予約中は同系統なので,背景色も同系統の色使いに」というこだわりが
おありでしたら,「予約中」の文字色をもっと黒色よりにしていただけるとありがたいです。
> 試作イメージ,拝見しました。
> 現状の色使いよりは確かに改善されていますが,個人的にはもっと明確な違いが欲しいです。
> 予約可・予約中の背景色がどちらも青系ですので,どちらかが別の系統の色使いなるとありがたいですが
> 作者さんに,「予約可・予約中は同系統なので,背景色も同系統の色使いに」というこだわりが
> おありでしたら,「予約中」の文字色をもっと黒色よりにしていただけるとありがたいです。
>
バリエーションを作ってみました。
http://softyasu.net/pic/test2.png
(1)が現在提供しているもの。
(2)が先ほどのもの。
(3)から(6)がバリエーションです。
コンセプトとしては色が被らないこと。少しだけ青に拘ってますが別の色でも馴染めば全然構わないです。ただ。1つだけ異様に目立ちすぎない事は意識しています。
(4)と(6)は少し目立ち過ぎると思うので少し色をぼかすかも知れません。
早速の対応,恐縮です。
バリエーションの中では,(5)が文字色と背景色のバランスがよい感じがします。
発売日ナビ便利なので、使わせていただいています。ありがとうございます。
先日、バージョンアップのお知らせが表示されたのでバージョンアップ(Ver2.030)したのですが、これまで検索されてこなかった条件の本が多数表示されたため、動作が変更されたように思いました。
これまでの未検出分が出てきた条件を確認したところ、ひらがなで検索していたものが、カタカナでも検出されるようになっていました。
これまでどおりにひらがなのみで検索したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?
該当のキーワード設定は、以下です。
ジャンル :コミック
キーワードの種類(2つを指定)
作者 : いけ
否定キーワード : セット
自動なしにチェック
名前の空白有無で〜のチェック無し
検出されたのは、マイケルと言う作者名です。
よろしくお願いします。
ご利用ありがとうございます。
詳しい問題は調べさせて頂きます。
とりあえずは、否定キーワードにマイケルを追加して頂いてよろしいでしょうか。
否定キーワード「セット マイケル」
よろしくお願いいたします。
申し訳有りませんでした。原因が分かりました。
念入りに調べすぎて不用意にひらがな→カナ変換までした上で名前の一致検査を行なっていました。
次バージョンで不用意な変換をしないように対応させて頂きますので、今しばらくお待ち頂けますでしょうか。他の修正と合わせて1〜2週間以内に対応させて頂きます。
本日中に先行テスト版を用意できるかも知れません。
もし良かったら試して頂けますか?
ご連絡をお待ちしています。
早速ご確認いただき、ありがとうございます。
教えていただいた設定方法でマイケルを表示できなくなりました。
テスト版を確認する事も大丈夫です。
> 早速ご確認いただき、ありがとうございます。
> 教えていただいた設定方法でマイケルを表示できなくなりました。
>
> テスト版を確認する事も大丈夫です。
>
すいません。もう少し掛かりそうです。明日でもよろしいでしょうか?
現在テスト中と不要な商品情報の削除のための機能を追加中です。
ご連絡ありがとうございます。
いつでも大丈夫です。
> ご連絡ありがとうございます。
> いつでも大丈夫です。
>
すいません。出来たらこちらの掲示板で報告させて頂きます。正規ルートにはしばらく載せないで掲示板のチェックをお願いします。RSSなどを使われると楽かもしれません。
お待たせしました。
バグ暫定対応版バージョン2.031です。
ダウンロード
http://softyasu.net/dlcounter/?id=Buyznavi2031
[修正点]
・いけ→マイケルバグの修正。
・「かずみ☆マギカ」重大なエラーの対応。
・キーワードのiClear(インテリジェント・クリア)を追加。キーワードで無用なものを取得してしまった時の無用商品の削除用です。重要なものは削除しません。
・中古調査に「ブックオフオンライン検索」を忘れていたので追加。
ご迷惑をおかけしました。
重大なエラー
<< 発売日ナビ(2.029) << エラー内容 >>
「ページ情報が異常 pageInfo=VER0‚10‚dummy‚0 func=mDbActionMng.cpp(CDbActionMng::SetNextAllPageControl) line=3759 [Back Trace] => [ 0x00480c95‚ --- ]」
と言うエラーが出て落ちてしまいます。
なんども起動してもダメで
> 重大なエラー
> << 発売日ナビ(2.029) << エラー内容 >>
> 「ページ情報が異常 pageInfo=VER0‚10‚dummy‚0 func=mDbActionMng.cpp(CDbActionMng::SetNextAllPageControl) line=3759 [Back Trace] => [ 0x00480c95‚ --- ]」
>
>
> と言うエラーが出て落ちてしまいます。
> なんども起動してもダメで
申し訳ありません。すぐに調べさせて頂きます。
良かったら、どのバージョンからの更新か教えて頂けますか?
ほぼ、原因が分かりました。
特定のパターンで本類の取得での条件判断に誤りがありバグが出てしまったようです。
申し訳ありませんでした。
言い訳になりますが、350件のキーワードで2ヶ月テストしてたんですが出ないバグでした。気を付けたいと思います。
現在新バージョンを準備中です。今しばらくお待ちください。
修正した2.030を公開しました。お試し下さい。
http://softyasu.net/buyznavi.html#download
いつも便利に使わせていただいております、今回もよろしくお願いいたします。
しばらく前(前回のバージョンアップ?)辺りから、ステータスバーの表示を見る限り、特定のキーワードの検索をしたまま帰ってこなくなっているようです(検索が止まっているだけで、その他の機能は正常だと思います)。
種類:本
キーワード(2)タイトル:Role&Roll
その他:「自動設定」に中古待ち
再現性があるのかどうか判りませんが、とりあえず当方の環境では、このキーワードを無効にすると、検索が再開されることを確認しました。
それではよろしくお願いいたします。
ご利用ありがとうがございます。
原因を調べさせていただきますのでお待ちください。
発売日ナビでバージョンを1.610から1.757に上げたところ、前バージョンでは検索結果として複数件が取れていたキーワードが0件(発売日ナビが検索に行った時はもちろん「試しにamazonで検索(30件)」でも0件(1時間に取得できる件数を超えていない時にチェック))となっています。
Blu-rayに関しては原因が特定出来た(DVDとBlu-rayを分ける為、否定キーワードに「DVD」を入れていたのを外せばDVD、Blu-ray混在になるが取得できた)ものの、全体的に取得できなくなったキーワードが多く共通点が見出せない状況です。
傾向としては書籍類は古いもの以外はおおむね問題ないのですがToysがガンプラ系を除き壊滅的。
DVDは否定キーワードに「Blu-ray」を入れても問題なくDVDのみ取得できます。
DVD、Blu-ray共通の傾向としては新作でないBOXが引っかかりにくい事でしょうか。
あと、お知らせで検索結果が100件以上の警告メッセージが出ているが予想件数が二十数件とかいった不具合がありました。
確認するつもりで居たのですがログが流れてしまった為、実際は取得できているのかどうかがわからなくなってしまっていますが、こちらもお知らせしておきます。
バージョンは1.757
OSはWindows7SP1(64bit)
以上、よろしくお願いします。
連絡有難う御座います。
こちらでも詳しく調べたいので、問題のキーワード自体を教えていただけると助かります。
私の方では特に問題となる現象が発生しておりません。
問題点については次バージョンで改善できる点は組み込んでいきたいと思います。アマゾンの仕様変更もあるので出来ない事がありましたら申し訳ありません。
> 連絡有難う御座います。
> こちらでも詳しく調べたいので、問題のキーワード自体を教えていただけると助かります。
> 私の方では特に問題となる現象が発生しておりません。
>
> 問題点については次バージョンで改善できる点は組み込んでいきたいと思います。アマゾンの仕様変更もあるので出来ない事がありましたら申し訳ありません。
了解です。何とか引っかかるようにと弄ってしまったキーワードもあるので、弄って居なそうなものを幾つか見繕ってみました。
(例1)
ジャンル:Toys
タイトル:ZEONOGRAPHY
出版社・会社・メーカー:バンダイ
(キーワードは設定無し)
(例2)
ジャンル:Toys
タイトル:はやて
否定キーワード:アクエリアンエイジ ヴァイスシュヴァルツ ブシロード コスプレ
キーワード:リリカルなのは
は前のバージョンでは取得できましたが現バージョンでは0件です。
(例3)
ジャンル:Blu-ray
タイトル:魔法少女まどか☆マギカ
否定キーワード:Import 輸入 レンタル UMD
出版社・会社・メーカー:アニプレックス
これだと、DVD、Blu-ray混在ですが取得できるのですが否定キーワードに「DVD」を入れていた時は0件でした。前バージョンでは「DVD」を入れる事によってBlu-rayのみを取得できていました。
(例4)
ジャンル:(Blu-ray or DVD)
タイトル:うた∽かた
否定キーワード:Import 輸入 レンタル UMD HD-DVD
出版社・会社・メーカー:バンダイ ビジュアル
これは、2010年のDVDボックスは引っかかっているのですが、ばら売り発売当時に出ていたボックス1、2が引っかからないパターンです。前バージョンではそのボックスも引っかかっていました。
こんな感じでよろしいでしょうか?
キーワードありがとうございます。
調べさせて頂きます。数日お待ちください。
おまたせしました。状況報告です。
どうやらAmazonの新しい仕様に引っかかったようです。申し訳ないですが対応させるのに大幅な変更が必要で時間がかかり明日にでもと言うわけにはまいりません。
もともと予定にあった作業なので根本的な改造の真っ最中でして、お時間を頂ければと思います。年末で色々ドタバタしてますので1ヶ月くらいお待たせするかも知れません。申し訳ありません。
とりあえずの策として無ジャンルにすると検索はできるようですが完璧ではありません。ご了承下さい。
古いバージョンで検索できている件に関しても来年2月でAmazonが自動的に切り替えるのでたぶん2月にはダメになると思います。間に合わせるように頑張ります。
状況了解です。
Amazonの仕様に引っかかったのであれば、仕方ありませんね。
とりあえずの策でこの場をしのいで、新バージョンをのんびり待ちますね。
お手数をおかけしました。ありがとうございます。
かなりいまさらですが、xnaゲームの移植は
もう更新中止になったのでしょうか?
お教えください。
> かなりいまさらですが、xnaゲームの移植は
> もう更新中止になったのでしょうか?
>
> お教えください。
すいません。
途中まで移植したものの続きは無期延期中です。
内容を理解していただければ続きは自力で続きは書けると思いますので頑張ってください。
現に一人の方はXNA版をベースにXbox360のインディーズゲームに発表できたみたいです。
12月以降の発売日が更新されません
いつも便利に使わせていただいています。
現在、PCの移行をしているのですが、変な現象になって困っています。
【ソフト名】
発売日ナビ
【現象】
検索を行って、上のウィンドウには検索結果が出るのですが、検索結果の行をクリックしても、下のウィンドウにそのデータが表示されません。(下のウィンドウは真っ白です)
【バージョン】
Ver.1.610、Ver.1.757
【使用OS】
Windows7 Home Premium 64bit (SP1)
【同時利用ソフト】
Norton Internet Security
すみません、他にも色々インストールしてしまっています。止められるものは止めましたが、裏で変なものが動作しているかもしれません。
【他】
次のようなことは試してみましたが、変化はありませんでした。
・新規に検索データを指定する。
・以前のデータベースを使用する。
・Norton Internet Securityで、発売日ナビのインターネットアクセスを「許可」にする。(元々検索は出来ているのですが)
発売日ナビのご利用ありがとうございます。
お手間だとは思いますが過去に似たような報告がありますので、該当しないか確認していただけますでしょうか?
元のまま貼れなかったのでシュートカットリンクにしてあります。
http://bit.ly/qHyXsv
http://bit.ly/nrM7MD
びっくりです!! あっさり解決してしまいました。
診断ツールでは問題なかったのですが、念のため、次のように環境変数を変更したところ、ちゃんと動作するようになりました。
e:\utmp → E:\utmp
e:\wtmp → E:\wtmp
まさか、ドライブ名が大文字でないといけないとは思いませんでした。(旧PCでは大文字になっていました)
どうもありがとうございました。
それではまた使わさせていただきます。
一部の雑誌が検索結果にヒットしません
例えば
ビジネスジャンプ、ビッグコミックオリジナル
これらは発売日なのに登録しても発売日リストに反映されません
そういうのが複数あります
便利に使わせていただいています。
連続の報告ですがよろしくお願いします。
ソフト名:発売日ナビ
バージョン:1.610
OS:Windows XP SP3
現象:
インストールした日付より一月程度前の出版情報しか取得していないキーワード(著者名)がある。
頻度:キーワード一覧から見た限りざっと8割から9割程度のキーワードで過去の出版情報を取得していないと思われます。
参考情報:
発売日データ件数:15663件
キーワード数:615件
過去にV1.60xを使用していた際は1980年代の書籍までデータを取得していました。マシントラブルにより最新版をインストールしなおしたところ、一部のキーワードしか過去の情報を取得していないようです。
申し訳ありません。その件は過去に報告がありまして現在調査中です。次バージョンで対応させていただく予定です。
Amazonの新規約対応や色々有りまして、ご迷惑をお掛けいたしております。よろしくお願いします。
【ソフト名】 XP風終了メニュー 【問題点】できるだけ細かくお願いします。 スリープできません。 WindowsXPの終了オプションからは問題なくスリープします。 【バージョン】インストールのファイル名か、バージョン情報の番号をお書きください。 Ver0.500 【使用OS】 Windows XP(SP2) 【同時利用ソフト】「XP風終了メニュー」を利用している方のみお書きください。 スタートアップで起動しているソフト名などをできるだけお願いします。他のソフトの影響を受けている可能性があります。 ・なんたらソフト |
以前に一度お願いしたことがあるのですが,この掲示板を検索してもヒットしませんでしたので,再度要望させていただきます。
現在,予約中と予約可がどちらも青系の色使いになっており,判別しにくいと感じております。
この部分の色をカスタマイズできる機能を追加していただけるとありがたいです。