![]() |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板とご利用案内 |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板 |
先日から発売日ナビcs/クラウドを使用しています。
主にgoogle calenderとの連携で確認しているのですが、コミックはcalenderに表示されるのですが、小説や文庫が表示されません。
特に設定などは無いように思えるのですが、小説や文庫をgoogle calender上に表示させるにはどうすれば良いでしょうか。
> 早速、スキャンしました。
> ソフト的(データ損傷)の方でした。(-。-; ヒトアンシン
> お騒がせしました。_(_ _)_
>
>
修復されたんですね。良かったです。
すいません。発売日ナビ本体の方は他事で遅れております。もう暫くお待ちください。
早速、スキャンしました。
ソフト的(データ損傷)の方でした。(-。-; ヒトアンシン
お騒がせしました。_(_ _)_
それは異常事態です。HDDが何らかの原因で破損していると思われます。
問題なのは、物理的(本当に壊れた)なのかソフト的(データ損傷)なのかですが、ソフト的な物は突然の予期せぬ停電やシャットダウンやリセットで発生することがあります。※ きわめて稀ですがあります。
大事なデータが入ったHDDの場合は、まず大事なデータのバックアップを取った上で、チェックディスクで確認・修復を行って下さい。
「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません - パソコントラブルと自己解決」
http://pctrouble.lessismore.cc/running/corrupted_files.html
以下の様なエラー表示が出ます。
重大なエラー
<< 発売日ナビ(2.109) << エラー内容 >>
「DBの操作エラー func=mDbMng.cpp(CDbMng::OnInitDialog) line=956 msg=データベースをオープンしました file=C:\Documents and Settings\「私のユーザー名」\Local Settings\Application Data\softyasu\buyzNavi\BuyzNavi.dbCDataBase::AddTable : DB table add Error! アクションスケジュール [Back Trace] => [ 0x0049895e‚ --- ]」
また515で御教授された方法で、DBファイルを消してみましたが治らず、アンインストール後、
C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\Local Settings\Application Data\softyasuの
ディレクトリを削除しようと思いましたが「BuyzNavi.db-journal」というファイルが
「ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み取れません」と表示され削除が
出来ません。
どうぞよろしくお願いいたします。
失礼しました。当方のミスでした。
修正しましたので、もう一度お試し下さい。
> <a href="http://softyasu.net/dlcounter/?id=BtnMaker1315" target="_blank" rel="nofollow">http://softyasu.net/dlcounter/?id=BtnMaker1315</a>
> こちらをお試し下さい。
ZIP版がダウンロードできないようです。
Mozilla Firefox 26.0では「ページの自動転送設定が正しくありません。このアドレスへのリクエストに対するサーバの自動転送設定がループしています。」と表示され、Internet Explorer 11ではDLカウンタの画面が表示されます。
> ご利用有難うございます。
> 問題を確認して修正させていただきます。
> ご迷惑をお掛けします。
失礼しました。バグを修正しました。
http://softyasu.net/dlcounter/?id=BtnMaker1315
こちらをお試し下さい。
ご利用有難うございます。
問題を確認して修正させていただきます。
ご迷惑をお掛けします。
【ソフト名】 XP風終了メニュー 【問題点】できるだけ細かくお願いします。 スリープできません。 WindowsXPの終了オプションからは問題なくスリープします。 【バージョン】インストールのファイル名か、バージョン情報の番号をお書きください。 Ver0.500 【使用OS】 Windows XP(SP2) 【同時利用ソフト】「XP風終了メニュー」を利用している方のみお書きください。 スタートアップで起動しているソフト名などをできるだけお願いします。他のソフトの影響を受けている可能性があります。 ・なんたらソフト |
> 先日から発売日ナビcs/クラウドを使用しています。
> 主にgoogle calenderとの連携で確認しているのですが、コミックはcalenderに表示されるのですが、小説や文庫が表示されません。
>
> 特に設定などは無いように思えるのですが、小説や文庫をgoogle calender上に表示させるにはどうすれば良いでしょうか。
ご利用有難うございます。
特に指定無く出来るようになっているはずですが、出てないとするとバグの可能性があります。調べさせていただきます。
良かったら出ない小説のキーワードを教えて頂けますか。