![]() |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板とご利用案内 |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板 |
ボタン工房のことを知り、早速インストールしてみました。
大変素晴らしい出来栄えで感心しました。
そこで、お願いなのですが、
「ボタンの色」など、色の設定のところで
RGBを入力するのに16進数で入力できるように
していただけないでしょうか?
色チャートなどは出なくても全くかまいません。
大概の場合、依頼先からの色指定が、
#abcdef と16進数で指定されてくるのです。
テキストボックスで#fc59c0 などと入力できるだけで
関数電卓から解放されます。
ぜひよろしくお願いします。
ご回答ありがとうございます。
> 失礼しました。全角だと問題ないと思いますので、とりあえず全角でお試しください。問題点については修正させていただきます。
とりあえず、アポストロフィなしで登録したら、それなりの検索結果が返ってきたので、現状では無しにしてあります。
> csvからの入力はサポート済みです。
> ヘルプの●キーワードの管理→[ボタン/機能の操作]→・テキスト(CSV)入力にありますのでお試しください。
ごめんなさい。見落としてました。
> もし分からない事があれば、お気軽にお尋ねください。
宜しくお願い致します。
ご利用ありがとうございます。
> 「作者・キーワード」の画面から、「キーワード追加」を選んで、キーワードの欄に半角の「’」(アポストロフィ)を含む文字列を入力して、追加ボタンを押したところ、異常終了しました。
> とりあえずご報告まで。
失礼しました。全角だと問題ないと思いますので、とりあえず全角でお試しください。問題点については修正させていただきます。
> 余談ですが、初回の登録が件数が多いと結構手間です。メモ帳か何かで作ったリストのcsvなどのテキストデータから登録できるとありがたいと思いました。
csvからの入力はサポート済みです。
ヘルプの●キーワードの管理→[ボタン/機能の操作]→・テキスト(CSV)入力にありますのでお試しください。
もし分からない事があれば、お気軽にお尋ねください。
先程ダウンロードして様子を見ながら使ってみています。
バージョンは0.911です。
OSはWindowsVista Home Premium(SP2)です
「作者・キーワード」の画面から、「キーワード追加」を選んで、キーワードの欄に半角の「’」(アポストロフィ)を含む文字列を入力して、追加ボタンを押したところ、異常終了しました。
とりあえずご報告まで。
余談ですが、初回の登録が件数が多いと結構手間です。メモ帳か何かで作ったリストのcsvなどのテキストデータから登録できるとありがたいと思いました。
とても些細な点でスミマセン。
その他は、大満足でとても便利に使わせていただいております。
今後のバージョンアップの時の"ついで"に修正する位でご対応いただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
ご利用ありがとうございます。
> [要望]
> 「5つの状態を別ファイルに」で、出力した時のファイル名ですが、その中のフォーカス状態のファイル名を、「xxxxxx_focas」ではなく、「xxxxxx_focus」に変更はできないでしょうか?
>
あっつづり間違ってますね(^_^;)
focusに修正しておきます。
今しばらくお待ちください。
「ボタン工房」、いつも活用させてもらっています。
[要望]
「5つの状態を別ファイルに」で、出力した時のファイル名ですが、その中のフォーカス状態のファイル名を、「xxxxxx_focas」ではなく、「xxxxxx_focus」に変更はできないでしょうか?
どうでも良い事なのですが、
大量にボタンを作成する事が多いため、毎回ファイル名を変更するのが大変なもので・・・
> こんにちは。
> Zip版の作成ありがとうございます。
> 早速DLさせて頂きました。
> ざっと使ってみましたが、特に問題はなさそうです。
> このソフト、とっても便利です!
> 末長く使わせて頂きますね。
無事動いてよかったです。
> さて。
> このソフト。
> ボタンのスタイルによって、ボタンの状態毎の変化が決まってしまっているようですが。
> これをもう少し柔軟に変化させることは可能でしょうか?
> 例えば。
> ボタンスタイルを『アクア』にした場合、ボタンの状態毎の変化は『縁だけ』ですが、『ボタンの色』そのものも変化させたい……とか、『文字の色』を変化させたい……とか。
> もし宜しければご検討下さい。
はい、検討させていただきます。
他のソフト(大物)を作成中なため、その後になるかと思いますがお待ちください。
こんにちは。
Zip版の作成ありがとうございます。
早速DLさせて頂きました。
ざっと使ってみましたが、特に問題はなさそうです。
このソフト、とっても便利です!
末長く使わせて頂きますね。
さて。
このソフト。
ボタンのスタイルによって、ボタンの状態毎の変化が決まってしまっているようですが。
これをもう少し柔軟に変化させることは可能でしょうか?
例えば。
ボタンスタイルを『アクア』にした場合、ボタンの状態毎の変化は『縁だけ』ですが、『ボタンの色』そのものも変化させたい……とか、『文字の色』を変化させたい……とか。
もし宜しければご検討下さい。
【ソフト名】 XP風終了メニュー 【問題点】できるだけ細かくお願いします。 スリープできません。 WindowsXPの終了オプションからは問題なくスリープします。 【バージョン】インストールのファイル名か、バージョン情報の番号をお書きください。 Ver0.500 【使用OS】 Windows XP(SP2) 【同時利用ソフト】「XP風終了メニュー」を利用している方のみお書きください。 スタートアップで起動しているソフト名などをできるだけお願いします。他のソフトの影響を受けている可能性があります。 ・なんたらソフト |
> ボタン工房のことを知り、早速インストールしてみました。
> 大変素晴らしい出来栄えで感心しました。
ありがとうございます。
> そこで、お願いなのですが、
> 「ボタンの色」など、色の設定のところで
> RGBを入力するのに16進数で入力できるように
> していただけないでしょうか?
> 色チャートなどは出なくても全くかまいません。
> 大概の場合、依頼先からの色指定が、
> #abcdef と16進数で指定されてくるのです。
> テキストボックスで#fc59c0 などと入力できるだけで
> 関数電卓から解放されます。
>
> ぜひよろしくお願いします。
WEB的な色指定ってことですよね。
検討させていただきます。