![]() |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板とご利用案内 |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板 |
以下の環境で使わせてもらっていますが、ボタン角のR半径が全く反映されません。
・Microsoft Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 3
・ボタン工房 Version 1.300(ベクターよりダウンロードしてインストーラーでインストールした。)
初期の丸みのまま変更しても変わりません。
旧バージョンの 1.155(ホームページよりダウンロード)では丸みが反映されたのでこちらを使おうかと思いますが報告しておきます。
> すいません、一点、見落としていました。
>
> 環境変数の設定をd:\TempからD:\Tempにしたところ、表示できるようになりました。お騒がせいたしました。
>
>
あれ?それだけで直しましたか。
こちらでも再確認しておきます。
とりあえず無事動いて良かったです。
テンポラリフォルダを書き換える人って以外に多いんですね。キモに銘じておきます。
すいません、一点、見落としていました。
環境変数の設定をd:\TempからD:\Tempにしたところ、表示できるようになりました。お騒がせいたしました。
> テンポラリフォルダーですが、267番にあった診断ツールで確認しました。テンポラリフォルダーには、temFCD8.tmpのようなファイルが複数あり、試しに、temFCD8.htmとリネームしてブラウザーで開くと商品の詳細が表示されます。その他、確認すべき点はありますでしょうか?。
ファイルは出来ているとみたいですね。
下記の条件は問題なしでしょうか?
「Windows 7 のTEMP、及びTMP フォルダをC ドライブ以外に移動する方法 PCプチ技能向上委員会?」
http://enjoypcblog.blog32.fc2.com/blog-entry-334.html
これも問題なしなら、TEMPフォルダのフォルダ名を教えてください。
※ ユーザー名と伏せたい場合には、伏せてお願いします。
テンポラリフォルダーですが、267番にあった診断ツールで確認しました。テンポラリフォルダーには、temFCD8.tmpのようなファイルが複数あり、試しに、temFCD8.htmとリネームしてブラウザーで開くと商品の詳細が表示されます。その他、確認すべき点はありますでしょうか?。
Hiroさん、初めまして。
管理人のソフト屋 巣です。
ご確認いただきたいのは、真下にある要さんと同じ問題がないかと言うことです。特に最後の方のテンポラリファイルの問題があると表示されません。
要さんに対する267番の返答ですので、ご確認をお願いします。
#-------------------
【ソフト名】
発売日ナビ
【問題点】
ウィンドウ下部に、選択した商品の詳細が全く表示されません。データの初期化や再インストールなども行ってみましたが改善しません。なお、発売日ナビの起動直後にウィンドウ下部(商品の情報が出る所)に「※ 上のリストから左クリックで選ぶと、ここに詳細な情報が表示されます。 」と表示されていません(これが問題でしょうか?)。
【バージョン】発売日ナビ Version 1.610
【使用OS】
Windows 7 (64Bit)
#--------------------
> ご面倒おかけしました。
> ありがとうございます。
無事直って安心しました。
私も一つ勉強になりました、こんな事もあるんですね。
マイクロソフトの推奨方法通り一時ファイルを作っていただけなのですが、それではうまういかないパターンもあると思い知らされました。
今後とも発売日ナビをよろしくお願いします。
確認しました。
テンポラリフォルダの変更は、ユーザー環境変数のみで行っていましたので、参考サイトの方法で設定し直し、その上で、環境変数名が全部小文字で指定されていたのを、実際のフォルダと同じ文字に直してみたところ、表示されるようなりました。
TEMP=d:\temp → TEMP=D:\Temp
TMP=d:\temp → TMP= D:\Temp
と修正しましたらなおったようです。
ご面倒おかけしました。
ありがとうございます。
【ソフト名】 XP風終了メニュー 【問題点】できるだけ細かくお願いします。 スリープできません。 WindowsXPの終了オプションからは問題なくスリープします。 【バージョン】インストールのファイル名か、バージョン情報の番号をお書きください。 Ver0.500 【使用OS】 Windows XP(SP2) 【同時利用ソフト】「XP風終了メニュー」を利用している方のみお書きください。 スタートアップで起動しているソフト名などをできるだけお願いします。他のソフトの影響を受けている可能性があります。 ・なんたらソフト |
ご利用ありがとうございます。
途中のバージョンから丸系ボタンがデフォルトになっていますので、丸系のボタン以外のスタイルに変更してみて頂けますか?