![]() |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板とご利用案内 |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板 |
> 「発売日ナビ」を利用させていただいております。
> 質問があるのでご返答よろしくお願いいたします。
はじめまして。
いつもご利用ありがとうございます。
> パソコンが故障した時のために、「発売日ナビ」のデータのバックアップをとりたいのですが、キーワードはCSV出力できますが、ダウンロードしたデータベースのデータはどこに保存されているのでしょうか?
> それと、何のファイルをバックアップしておけば、データをリストアできるのでしょうか?
Ver0.911からはバックアップ機能を搭載しています。設定メニューから「バックアップ」のタブを選んでいただいて、バックアップ先のフォルダを指定してください。バックアップしていただければ、そこからCドライブが故障した場合でも復元する事が出来ます。
ヘルプの基本設定のバックアップにも説明がありますのでご覧ください。
もし、説明を見ても疑問があれば再度質問していただければと思います。
「発売日ナビ」を利用させていただいております。
質問があるのでご返答よろしくお願いいたします。
パソコンが故障した時のために、「発売日ナビ」のデータのバックアップをとりたいのですが、キーワードはCSV出力できますが、ダウンロードしたデータベースのデータはどこに保存されているのでしょうか?
それと、何のファイルをバックアップしておけば、データをリストアできるのでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
> ご希望にそえる様に準備中です。
> ただ、XP風終了メニューに問題があるので、そちら優先と言う事でしばらくお待ちください。
了解致しました。
凄く便利なソフトなので、インストールなし版楽しみにお待ちしております。
> こんにちは。『ボタン工房』をDLさせて頂きました。
> 便利そうなソフトなので、是非使わせて頂きたいと思っています。
>
> さて。
> こちらで配布されているソフトの形式は『EXE』でインストールしないと使用出来ないタイプのようですが、お手数でなければ『ZIP』形式(インストール不要タイプ)も用意して頂けないでしょうか?
> USBに入れて持ち運べたら、凄く便利だな……と思ってますので、是非対応宜しくお願い致します。
はじめまして。
ご希望にそえる様に準備中です。
ただ、XP風終了メニューに問題があるので、そちら優先と言う事でしばらくお待ちください。
> なるほど〜、環境に依存するんですかね。
> すいません、お手数をおかけします。ヨロシクお願いしますm(_ _)m
お待たせしました。
改定バージョン1.152用意できました。
ベータ版として公開しています。
http://softyasu.net/btnmaker.html
開発環境を再インストールしたり、WindowsUpdateをやり直したり苦労しましたが何とか問題を解決できたと思います。お試しください。マイクロソフトがへんな変更の仕方をしなければ、この問題も出なかったんですけど(ToT)。ご迷惑をおかけしました。
なるほど〜、環境に依存するんですかね。
すいません、お手数をおかけします。ヨロシクお願いしますm(_ _)m
申し訳ありません、原因の一端は分かりました。
マイクロソフトの開発者向けの緊急パッチが関係していると思われます。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0907/29/news017.html
この変更に絡んでプログラムの更新で問題があったのですが、対処したつもりが別の問題を引き起こしたみたいですね。
手持ちのPC3台で再現性が無いので、少し時間が掛かるかも知れません。
> ベータ版として公開しています。
> <a href="http://softyasu.net/btnmaker.html" target="_blank" rel="nofollow">http://softyasu.net/btnmaker.html</a>
> ボタンサイズはご要望どおり400x400まで可能です。
ありがとうございます。とても、うれしいです。
早速試してみたのですが、起動時に
C:\Program Files\BtnMaker\BtnMaker.exe
このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションを再度インストールすることにより問題が解決する場合があります。
と、赤い●に×の警告が出て実行出来ませんでした。
アンインストール→インストールを行っても同様の現象でした。
【インストール環境1】
WinXP SP2 Framework 3.5 SP1
Ver1.111 アンインストール
↓
Ver1.151 インストール 起動不可
↓
Ver1.151 アンインストール
↓
Ver1.151 インストール 起動不可
【インストール環境2】
WinXP SP3 Framework 3.5 SP1
Ver1.151 新規インストール 起動不可
↓
Ver1.151 アンインストール
↓
Ver1.151 インストール 起動不可
こんにちは。『ボタン工房』をDLさせて頂きました。
便利そうなソフトなので、是非使わせて頂きたいと思っています。
さて。
こちらで配布されているソフトの形式は『EXE』でインストールしないと使用出来ないタイプのようですが、お手数でなければ『ZIP』形式(インストール不要タイプ)も用意して頂けないでしょうか?
USBに入れて持ち運べたら、凄く便利だな……と思ってますので、是非対応宜しくお願い致します。
【ソフト名】 XP風終了メニュー 【問題点】できるだけ細かくお願いします。 スリープできません。 WindowsXPの終了オプションからは問題なくスリープします。 【バージョン】インストールのファイル名か、バージョン情報の番号をお書きください。 Ver0.500 【使用OS】 Windows XP(SP2) 【同時利用ソフト】「XP風終了メニュー」を利用している方のみお書きください。 スタートアップで起動しているソフト名などをできるだけお願いします。他のソフトの影響を受けている可能性があります。 ・なんたらソフト |
> > ver1.101ですが、ショートカットキー設定が0キーだけしか設定できません。
大変お待たせして申し訳ありません。
やっと原因がつかめたので修正しました。
ベータ版。Ver1.121で公開中です。
http://softyasu.net/ToffMenuXP.html
この問題は、Windows2000だけでなく全てのOSで問題でした。