![]() |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板とご利用案内 |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板 |
「ボタン工房」、いつも活用させてもらっています。
[要望]
「5つの状態を別ファイルに」で、出力した時のファイル名ですが、その中のフォーカス状態のファイル名を、「xxxxxx_focas」ではなく、「xxxxxx_focus」に変更はできないでしょうか?
どうでも良い事なのですが、
大量にボタンを作成する事が多いため、毎回ファイル名を変更するのが大変なもので・・・
> こんにちは。
> Zip版の作成ありがとうございます。
> 早速DLさせて頂きました。
> ざっと使ってみましたが、特に問題はなさそうです。
> このソフト、とっても便利です!
> 末長く使わせて頂きますね。
無事動いてよかったです。
> さて。
> このソフト。
> ボタンのスタイルによって、ボタンの状態毎の変化が決まってしまっているようですが。
> これをもう少し柔軟に変化させることは可能でしょうか?
> 例えば。
> ボタンスタイルを『アクア』にした場合、ボタンの状態毎の変化は『縁だけ』ですが、『ボタンの色』そのものも変化させたい……とか、『文字の色』を変化させたい……とか。
> もし宜しければご検討下さい。
はい、検討させていただきます。
他のソフト(大物)を作成中なため、その後になるかと思いますがお待ちください。
こんにちは。
Zip版の作成ありがとうございます。
早速DLさせて頂きました。
ざっと使ってみましたが、特に問題はなさそうです。
このソフト、とっても便利です!
末長く使わせて頂きますね。
さて。
このソフト。
ボタンのスタイルによって、ボタンの状態毎の変化が決まってしまっているようですが。
これをもう少し柔軟に変化させることは可能でしょうか?
例えば。
ボタンスタイルを『アクア』にした場合、ボタンの状態毎の変化は『縁だけ』ですが、『ボタンの色』そのものも変化させたい……とか、『文字の色』を変化させたい……とか。
もし宜しければご検討下さい。
すいません、確認が遅くなりましたがバッチリ動きました!!
大きいサイズも出力可能になったので嬉しいです(^o^)
ありがとうございました!!m(_ _)m
> 了解致しました。
> 凄く便利なソフトなので、インストールなし版楽しみにお待ちしております。
お待たせしました。
ベータ版のZIPファイル版をご用意しました。
http://softyasu.net/btnmaker.html#beta
インストーラは付属していないのと解凍するだけでボタン工房を実行できるはずですが、フォルダなしで圧縮しましたのでそこだけご用心ください。
お試しいただいて結果を教えていただければ幸いです。
> 掲載してあったページのものと
> 同じです。
> 動作を増やしていただけるようなので‚お願いします。
大変お待たせしました。
対応したベータ版をVer1.121で公開中です。
http://softyasu.net/ToffMenuXP.html
表記上は「パソコンをロック」となっています。
> > ver1.101ですが、ショートカットキー設定が0キーだけしか設定できません。
大変お待たせして申し訳ありません。
やっと原因がつかめたので修正しました。
ベータ版。Ver1.121で公開中です。
http://softyasu.net/ToffMenuXP.html
この問題は、Windows2000だけでなく全てのOSで問題でした。
> 「発売日ナビ」を利用させていただいております。
> 質問があるのでご返答よろしくお願いいたします。
はじめまして。
いつもご利用ありがとうございます。
> パソコンが故障した時のために、「発売日ナビ」のデータのバックアップをとりたいのですが、キーワードはCSV出力できますが、ダウンロードしたデータベースのデータはどこに保存されているのでしょうか?
> それと、何のファイルをバックアップしておけば、データをリストアできるのでしょうか?
Ver0.911からはバックアップ機能を搭載しています。設定メニューから「バックアップ」のタブを選んでいただいて、バックアップ先のフォルダを指定してください。バックアップしていただければ、そこからCドライブが故障した場合でも復元する事が出来ます。
ヘルプの基本設定のバックアップにも説明がありますのでご覧ください。
もし、説明を見ても疑問があれば再度質問していただければと思います。
「発売日ナビ」を利用させていただいております。
質問があるのでご返答よろしくお願いいたします。
パソコンが故障した時のために、「発売日ナビ」のデータのバックアップをとりたいのですが、キーワードはCSV出力できますが、ダウンロードしたデータベースのデータはどこに保存されているのでしょうか?
それと、何のファイルをバックアップしておけば、データをリストアできるのでしょうか?
【ソフト名】 XP風終了メニュー 【問題点】できるだけ細かくお願いします。 スリープできません。 WindowsXPの終了オプションからは問題なくスリープします。 【バージョン】インストールのファイル名か、バージョン情報の番号をお書きください。 Ver0.500 【使用OS】 Windows XP(SP2) 【同時利用ソフト】「XP風終了メニュー」を利用している方のみお書きください。 スタートアップで起動しているソフト名などをできるだけお願いします。他のソフトの影響を受けている可能性があります。 ・なんたらソフト |
ご利用ありがとうございます。
> [要望]
> 「5つの状態を別ファイルに」で、出力した時のファイル名ですが、その中のフォーカス状態のファイル名を、「xxxxxx_focas」ではなく、「xxxxxx_focus」に変更はできないでしょうか?
>
あっつづり間違ってますね(^_^;)
focusに修正しておきます。
今しばらくお待ちください。