|
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板とご利用案内 |
| 「ソフト屋 巣」 サポート掲示板 |
ご利用有難うございます。
クラウドとの連携で拡張予定が有るので、その時にキーワード同期だけのユーザーを検討させていただきます。
だいぶ以前より愛用させていただいております。
実はソフトウエア版で登録しているキーワード件数が500件を超えておりまして、クラウド版を介しての複数PCの同期が不完全になっています。
負荷の問題もあると思いますので、クラウド版を使用しない前提で、キーワードのみ同期させるような機能は盛り込んではいただけないでしょうか。
よろしくご検討お願いいたします。
あれからWindows8で色々試してみたのですが今のところメイリオの文字が表示されない症状が再現されません。
再現しやすい状況などに心当たりがあれば教えて頂けると助かります。
もしよろしければ問題のあったbindファイルをメールで送信して頂けると解析に役立ちますのでお願いします。
メールアドレスは、掲示板の最初に書かれているアドレスにお送りください。
お手間を掛けますがよろしくお願いします。
ご利用有難うございます。
Win8での問題ですね。調べさせていただきます。
17日のWin8.1までには間に合わせたいと思いますので、今しばらくお待ち下さい。
何か分かりましたら書き込まさせていただきます。
> 運営しているweb上でよく活用させていただいています。
> テキストのフォントは「メイリオ」を多用するのですが、ときどきテキストが表示されないことがあります。
> 一般的なMS明朝やMSゴシックなどに戻すと表示されるようです。
> 今後もぜひ使わせていただきたいのでよろしくお願いします。
>
> os win8
>
運営しているweb上でよく活用させていただいています。
テキストのフォントは「メイリオ」を多用するのですが、ときどきテキストが表示されないことがあります。
一般的なMS明朝やMSゴシックなどに戻すと表示されるようです。
今後もぜひ使わせていただきたいのでよろしくお願いします。
os win8
ご迷惑をお掛けします。
エラーの傾向からすると、Windowsファイアウォールかウィルス対策ソフトに通信を遮断されているフシがあります。
前はこのようなエラーが出なかったのでしょうか?
重大なエラー
<< 発売日ナビ(2.109) << エラー内容 >>
「取得したxmlサイズが0なのはエラー CUpdataMng::ProgDataUpdateCheck(620) [Back Trace] => [ 0x004d5540‚ --- ] => [ 0x0100c348‚ --- ] => [ 0x0044005c‚ --- ] => [ 0x48000502‚ --- ]」
起動してしばらく経つと、上記のようなエラーが出て終了してしまいます。
再インストールしても駄目でした。
[広告を削除]
downloadastroはブラウザハイジャッカーやら広告アドオンなど評判が著しく悪いので悪徳広告と判断させて頂きました。
ご利用ありがとうございます。
書籍名も取得時に更新してますので、次回更新時にAmazon側が直っていれば発売日ナビ側も直るはずです。
※ Amazonが間違うことが多いので、毎回更新するようにしています。
あとキーワードからupdate-強制更新を指定すれば、そのキーワードが更新モードに入るので優先されます。
近刊・最新情報は情報chサーバーを経由しますので半日から一日の遅延が発生するかもしれませんがご了承ください。
| 【ソフト名】 XP風終了メニュー 【問題点】できるだけ細かくお願いします。 スリープできません。 WindowsXPの終了オプションからは問題なくスリープします。 【バージョン】インストールのファイル名か、バージョン情報の番号をお書きください。 Ver0.500 【使用OS】 Windows XP(SP2) 【同時利用ソフト】「XP風終了メニュー」を利用している方のみお書きください。 スタートアップで起動しているソフト名などをできるだけお願いします。他のソフトの影響を受けている可能性があります。 ・なんたらソフト |
何時も便利に使用させて頂いてます。>発売日ナビ
私も登録キーワードが相当に増えてきまして、新しいキーワードを登録しても、
待てど暮らせど書名・作品が反映されない状態になっています。
特に「試しにamazonで検索」では引っかかるのに「ADD-この検索結果をキーワードと
して登録します」にしても2〜3日では、まずDBに反映されません。
そこでですが「試しにamazonで検索」の検索結果の操作バーに「キーワードを登録し、
この検索結果をデータベースにする」という機能は付けられないでしょうか?
限られているamazonの検索回数を有効に使うためにも御検討をお願い致します。
どうぞよろしくいお願い致します。