![]() |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板とご利用案内 |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板 |
> テキストの改行方法がいまいち判らないのですが?
> ボタン工房 ver 1.111
テキストの改行は簡易的な機能なので、判りにくくて申し訳ありません。
例えば、「毎度ありがとう/nございます。」と書くとボタン上の表示は
毎度ありがとう
ございます
となります。なお、ボタンのサイズは下の部分が十分に表示されるサイズを確保してください。
> 対応しました。ベータ版として公開してありますのでダウンロードをお願いします。
> 使ってみての感想を頂けると嬉しいです。
テキストの改行方法がいまいち判らないのですが?
ボタン工房 ver 1.111
対応ありがとう御座います。
> 少なくともそう作ったつもりはないので申し訳ないですがバグだと思います。0.822から日付関係のバグを修正した0.824をお試しいただければと思います。
> これでも問題が有りましたら、ご報告ください。
確認しました。
年月日は正常になっています。
特に異常性は見当たらないのでこのまま使用を続けます。
> 自分は今年の4月頃より「発売日ナビ」を使わせて頂いています。
ご利用ありがとうございます。
> インストール当初から発売日ナビの発売日の表示が一月程ずれているようですが、これは仕様なのでしょうか?
少なくともそう作ったつもりはないので申し訳ないですがバグだと思います。0.822から日付関係のバグを修正した0.824をお試しいただければと思います。
http://softyasu.net/dlcounter/?id=Buyznavi0824
これでも問題が有りましたら、ご報告ください。
自分は今年の4月頃より「発売日ナビ」を使わせて頂いています。
「問題点」
ここに投稿して良いのかちょっと判断が付かなかったのですが、
インストール当初から発売日ナビの発売日の表示が一月程ずれているようですが、これは仕様なのでしょうか?
具体的に言いますと、発売日表示年月変更ボタンの部分は2009年6月で表示されているのですが、実際に表示されるのは2009年5月分が全て表示されてしまいます。
<→来月>をクリックすると6月分が表示されるのですがボタンの部分は2009年7月になってしまいます。
実際使う分には問題無いのですが、月が替わるごとに変えなくてはいけないのが、少し面倒です。
[バージョン]
BuyzNavi Ver_0.822
[OS]
Windows XP Pro(SP2)
教えて下さい、宜しくお願いします。
> 終了メニューで例えば‚CTRL+F12で終了メニューを起動し‚マウスを使わず‚
> Uで終了‚Rで再起動など
> 2回の操作で行ないたいのですが‚ご検討いただけますか。
わかりました。対応策を検討いたします。
現在、「発売日ナビ」の新amazon規約対応中ですので、今しばらくお待ちください。
XP風終了メニューを便利に利用させていただいております。
XPのキーボード終了だと‚
Windowsキー→U→Uの3回の操作が必要です。
終了メニューで例えば‚CTRL+F12で終了メニューを起動し‚マウスを使わず‚
Uで終了‚Rで再起動など
2回の操作で行ないたいのですが‚ご検討いただけますか。
> 連休が明けまして、とりあえず旧来のβ0.823を起動してみたところ、ぱっと見の表示は正常に戻っていた感がありました。ただ、なぜか本日を示す赤線が挟んでいるのは5/6日分のリスト……
すいません。それもバグです(^_^;)
0.824では修正してあります。
> まあともかく、そういう状況が起きていたことだけ、とりあえずはお伝えしておきます。再現性等はちょっと判りません。その後すぐにβ0.824を入れてみたところ、表示も日付も正常なようです。当面はまた、このまま運用させていただきますね。
はい、よろしくお願いします。
連休が明けまして、とりあえず旧来のβ0.823を起動してみたところ、ぱっと見の表示は正常に戻っていた感がありました。ただ、なぜか本日を示す赤線が挟んでいるのは5/6日分のリスト……
まあともかく、そういう状況が起きていたことだけ、とりあえずはお伝えしておきます。再現性等はちょっと判りません。その後すぐにβ0.824を入れてみたところ、表示も日付も正常なようです。当面はまた、このまま運用させていただきますね。
【ソフト名】 XP風終了メニュー 【問題点】できるだけ細かくお願いします。 スリープできません。 WindowsXPの終了オプションからは問題なくスリープします。 【バージョン】インストールのファイル名か、バージョン情報の番号をお書きください。 Ver0.500 【使用OS】 Windows XP(SP2) 【同時利用ソフト】「XP風終了メニュー」を利用している方のみお書きください。 スタートアップで起動しているソフト名などをできるだけお願いします。他のソフトの影響を受けている可能性があります。 ・なんたらソフト |
こんにちわ。いつもXP風終了メニューを使わせていただいています。
ver1.101ですが、ショートカットキー設定が0キーだけしか設定できません。
OSは、win2000SP4です。
同時に使用しているソフトは‚avast!4を使っています。