![]() |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板とご利用案内 |
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板 |
> CBitmapButtonクラスのAutoLoad関数を使用して簡単にデザインした4種類のボタンを実装したいと考えております。そのため角丸ボタンの4隅については透過した様に見せるためボタンの背景色と同じ色にしようと考えております。
> ちなみに当方は、VC++6.0を使用しております。
> どうぞよろしくお願いいたします。
そう意味だと確しかに不十分ですね。
ボタン工房のプログラムを見なおしてみます。しばらくお待ちください。
> どんな感じでボタンにライティングしたいのか教えてもらうと代案を出せるかも知れません。
早速のご回答ありがとうございます。
CBitmapButtonクラスのAutoLoad関数を使用して簡単にデザインした4種類のボタンを実装したいと考えております。そのため角丸ボタンの4隅については透過した様に見せるためボタンの背景色と同じ色にしようと考えております。
ちなみに当方は、VC++6.0を使用しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
> 「ボタンのハイライトを使用する」のチェックを外すと再現しません。
そうですね。今のボタン工房は、ボタンのハイライトが有効だとボタン周辺にもハイライト光が有効になる仕様です。なので正しい動作をしていることになります。
どんな感じでボタンにライティングしたいのか教えてもらうと代案を出せるかも知れません。
> 報告ありがとうございます。
> こちらで試してみましたが状況が再現できませんので、ボタン工房のバージョンとボタンのスタイルなども教えていただいてよろしいですか?
> それと背景色と周辺色を同じにしないと再現しないのでしょうか?
こちらの使用状況は以下の通りとなります。
バージョン情報:1.300
ボタンのスタイル
ボタン角の処理:4隅が角丸
ボタンのスタイル:WEBスタイル
ボタンの状態変化のモード:標準
ボタンのハイライト:ハイライトを使用する
> それと背景色と周辺色を同じにしないと再現しないのでしょうか?
同じにしなくても再現します。
周辺色の指定に関係なく周辺色は常に白で表示されます。
「ボタンのハイライトを使用する」のチェックを外すと再現しません。
どうぞよろしくお願いいたします。
報告ありがとうございます。
こちらで試してみましたが状況が再現できませんので、ボタン工房のバージョンとボタンのスタイルなども教えていただいてよろしいですか?
それと背景色と周辺色を同じにしないと再現しないのでしょうか?
お世話になっております。
ボタンの周辺透過のチェックを外し、背景色とボタンの周辺色を同じにした場合、無効ボタンは正しくボタンの周辺色が反映されてりますが、○通常、○押された、○フォーカス等他のボタンにはボタンの周辺色が反映されません。
なぜ反映されないのでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。
> ボタン工房(1.3)で
> ボタンのスタイルの「Webスタイル」が「Webスイル」になっています…。
ありがとうございます。
直しておきます。
ボタン工房(1.3)で
ボタンのスタイルの「Webスタイル」が「Webスイル」になっています…。
> 私はフラットワールドソフトウェブサイト(www.flatworld.jp)の管理者カノウです。
>
はじめまして、ソフト屋 巣と申します。
> 弊サイトはソフトの配布、紹介、ダウンロード、情報交流というサイトです。
> この度、御サイトの下記ソフトを掲載させていただきたいと思い今回メールさせていただきました。
>
> ・アルファ(透過)ボタン・ライブラリ
> ・XP風終了メニュー
> ・G4CBASIC
> ・発売日ナビ
> ・ボタン工房
>
> 情報入力作業はすべてこちらで行います。
> 入力の内容は基本的にホームページとReadMeファイルからです。
> また、掲載はすべて無料ですので、掲載費用がかかりません。
> こちらからの一方的なお願いで申し訳ありませんが、一度ご検討いただきご連絡いただければ幸いです。
サイト見させていただきました。
はい、掲載は問題ありません。よろしくお願いします。
> また、掲載許可をいただけた場合、作者名はどう記載したらよいでしょうか?
作者名は「ソフト屋 巣」でお願いします。
【ソフト名】 XP風終了メニュー 【問題点】できるだけ細かくお願いします。 スリープできません。 WindowsXPの終了オプションからは問題なくスリープします。 【バージョン】インストールのファイル名か、バージョン情報の番号をお書きください。 Ver0.500 【使用OS】 Windows XP(SP2) 【同時利用ソフト】「XP風終了メニュー」を利用している方のみお書きください。 スタートアップで起動しているソフト名などをできるだけお願いします。他のソフトの影響を受けている可能性があります。 ・なんたらソフト |
> そう意味だと確しかに不十分ですね。
> ボタン工房のプログラムを見なおしてみます。しばらくお待ちください。
改良版を作ってみました。お試しください。
http://softyasu.net/dlcounter/?id=BtnMaker1312