|
「ソフト屋 巣」 サポート掲示板とご利用案内 |
| 「ソフト屋 巣」 サポート掲示板 |
> キーワード削除が終わらないバグの修正を完了しました。
> 最新版の2.510をご利用下さい。
正常に作動するようになりました!
ありがとうございました。
お待たせしました。
設定で切り替えできるようしました。
ただ、ライセンス上とシステムの都合でメニュー系のみの標準ブラウザに切り替える機能となります。
最新版の2.510をご利用下さい。
ご迷惑をお掛けしました。
キーワード削除が終わらないバグの修正を完了しました。
最新版の2.510をご利用下さい。
ご迷惑をお掛けします。
もしかしたら原因が判明したかもしれません。
クラウド同期を過去に使っていた場合に発生している可能性が高まってきました。
対策は現在検討中です。
最終的に問題の起きているデータベースが原因確定とバグ修正に必要となります。
申し訳ありませんが、データベースをzipやcabなどで圧縮してメール添付での送付よろしくお願いします。
有難うございます。
添付データが大きすぎたのかメールが届きませんでした。
よろしくお願いします。
> すいません再確認させて下さい。問題として削除中か削除中に類した状態が永遠に継続していると言うバグだと思っていたのですが間違いないですか?
たぶん仰るとおりだと思います。
> もしこの状態でしたらデータベースが頂けるとバグ解析が可能です。
@nifty.comドメインのメールにて送付させていただきました。未着のようでしたらドメインを変えてみますので、お知らせください。
それではよろしくお願いいたします。
発売日ナビの下部の詳細表示(IEを使用)や情報ch(IEを使用)についてはライセンス規約を守るため、ボタンやリンクなどは必ずIEで開く必要がありますのでご了承下さい。
下部の詳細表示の代用として右クリックで標準ブラウザで詳細表示する機能は2.507に搭載しております。
その他のブラウザを使用するものは標準ブラウザとIEを設定で切り替える機能を搭載する予定です。よろしくお願いします。
丁寧な返信ありがとうございます。
まとめてでの返信ですが、
・一括についてはamazonn使用との事⇒理解しました。
・chrome、IEの切り替え...
要は、ブラウザ起動関連は、極力「通常使うブラウザ」になってほしいのです(以前仕様のように)。対外の人は販売ナビだけブラウザが変わるということに違和感を覚えると思います。
> > ・ブラウザを単純に「標準のブラウザ」に飛んでいくようしてほしいです。各所のブラウザへへの遷移画面で標準のブラウザとIEに強制で飛んでいくところがあり惑います。以前(2か月くらい前?)の使用に変えていただけると嬉しいです。もしくは設定で既定設定を選択できると嬉しい。
>
> 検討してみました。
> 詳細ページと情報chのamazonリンク以外は、標準ブラウザにする事は可能です。
> ただ、申し訳ありませんが設定でIEと標準ブラウザに切り替える機能となるとお時間を頂きたく存じます。
> 搭載するとしたらこういう機能でよろしいでしょうか?
>
>
> ・ブラウザを単純に「標準のブラウザ」に飛んでいくようしてほしいです。各所のブラウザへへの遷移画面で標準のブラウザとIEに強制で飛んでいくところがあり惑います。以前(2か月くらい前?)の使用に変えていただけると嬉しいです。もしくは設定で既定設定を選択できると嬉しい。
検討してみました。
詳細ページと情報chのamazonリンク以外は、標準ブラウザにする事は可能です。
ただ、申し訳ありませんが設定でIEと標準ブラウザに切り替える機能となるとお時間を頂きたく存じます。
搭載するとしたらこういう機能でよろしいでしょうか?
| 【ソフト名】 XP風終了メニュー 【問題点】できるだけ細かくお願いします。 スリープできません。 WindowsXPの終了オプションからは問題なくスリープします。 【バージョン】インストールのファイル名か、バージョン情報の番号をお書きください。 Ver0.500 【使用OS】 Windows XP(SP2) 【同時利用ソフト】「XP風終了メニュー」を利用している方のみお書きください。 スタートアップで起動しているソフト名などをできるだけお願いします。他のソフトの影響を受けている可能性があります。 ・なんたらソフト |
いつも「ぱんだ建設」本当に楽しませていただいております。
私から一つ要望よろしいでしょうか。
ヒントによると、ぱんだたちの食事は全員で均等に分けるそうですね。
これでは入院するぱんだが偏ってしまうので、腹が減っているぱんだから順に食べた方がいいと思います。
どうでしょうか?